1: 海江田三郎 ★ 2015/03/13(金) 10:47:28.82 ID:???*.net
http://news.livedoor.com/article/detail/9882710/
派遣社員がマイホームを手に入れるのは難しい? だが、少し視野を広げてみると
住宅ローンを組まなくても手に入る“良い家”がある。家はマンションや一戸建てだけではない。

20代・派遣社員で家を買った山崎純二氏が説く、知られざる「団地の魅力」とは?
―山崎さんがご自身のマイホームを購入されたのは派遣社員だった20代後半(表③)。よく買えましたね?
山崎 300万円の団地でしたが、父と兄から100万円ずつ融通してもらって全額現金払いで買いました。
“家は家族で協力して買う”のが山崎家流。ボクも父が家を購入する際(表①)、100万円ほど出しています。

―それにしても全額一括払いというのはすごいですね。
山崎 ローン返済のために35年も働き続ける人生は重荷だと思っていましたから。
そして、安さを最優先するなら団地は狙い目です。世間的にも見栄えやイメージの悪さから敬遠されがちで、
売りに出してもなかなか買い手がつかないから価格は下がり、値下げ交渉も成立しやすい。
ちなみに3軒目の物件はもともと350万円で売られていましたが、「現金で決済する」ことを材料に交渉したら50万円も負けてくれました。

―格安団地はどうやって見つけるのですか?
山崎 ボクはいつも住宅情報サイトの『Yahoo!不動産』を使います。
居住エリアや予算、間取りなど細かく条件を決めて検索するのが一般的ですが、僕は、条件設定を「神奈川県内」くらいにして全件検索しました。
この方法で毎日、情報収集を行ない、業者も含めて誰よりも早く格安団地を発見。格安だけにかなりボロい団地でしたが…。

―リフォームにかなり手間取ったのでは?
山崎 そうですね。でも、汚れは掃除で落ちますし、古びた内装は部屋中をペンキで白く塗り、
畳をフローリングに張り替えればおしゃれな洋間に様変わり。
リフォームを業者に頼めば100万円はかかるでしょうが、自前でやれば材料費だけで済む
工夫さえすれば安く快適に暮らせます。安さの理由が“ボロくて汚いだけの団地”は本当にお宝ですよ。

―お宝といいますと?

山崎 実はこの家(表③)、リフォームを終えた後に大手不動産会社に査定してもらったんです。
査定額は近隣の取引事例から判断されますが、査定結果にはこうありました。
「販売活動を始めて1~2ヵ月前後で売却を希望する場合、300万~350万円。6~8ヵ月後の場合は700万~800万円」

つまり、元の所有者が売り急いでいるケースでは、物件価格が安くなる、ということ。
団地は買い手がつきにくいので、すぐ売るためには価格を300万ぐらいまで下げるしかない。
僕と売買交渉をした、この家の元所有者には「転勤で1ヵ月以内に引っ越さなければいけない」といった事情があったのでしょう。

ボクは幸運なことに、実際に数年住んだ後、この物件を600万円程度で売却することができました。
購入額は300万円なので、300万円のプラスになった計算になります。

―でも、やっぱり住むとなると団地は不便でしたよね?
山崎 ボクの部屋は2階だったのでよかったのですが、エレベーターがないので
4、5階の住人は階段の上り下りが大変そうでしたね。あと、団地の管理組合の役員を任されると
入居者から管理費や修繕費を回収したり、役員会議に出席しなければならなかったのは少し面倒でした(笑)。
少し不便だけど、住むには不自由しなくて、思わぬお宝が眠っていることもある。団地も視野に入れた「家選び」は、結構アリだ。

引用元: ・【国内】20代派遣社員がなぜマイホームを現金購入できたのか?

3: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 10:49:31.81 ID:eB8fJcDq0.net
派遣社員って
フリーターとなにがちがうの?

5: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 10:50:26.10 ID:y1yG+kLd0.net
>>3
同じ

13: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 10:53:59.75 ID:KruVUd5D0.net
>>3
一部派遣元で正社員として扱われているてんかな?

6: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 10:50:30.16 ID:00aHBrhT0.net
格安団地かぁ
いいなぁ

9: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 10:51:10.10 ID:gLDqyy9a0.net
格安団地って何だ?

10: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 10:53:00.13 ID:+O0djAsy0.net
>>1
実家暮らしならバイトでも1000万くらい貯まるだろ

11: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 10:53:07.70 ID:1716mVHY0.net
団地とマンションて何が違うの?

19: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:10:55.54 ID:K3Ug7CZwO.net
>>11
同じ

20: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:12:00.21 ID:deZdQmbT0.net
>>11
オートロックとかエントランスとか豪華なくらいかな

27: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:28:11.27 ID:7TkQ9ArV0.net
>>11
同じ。
本来マンションは一戸建ての豪邸。
日本では、各部屋ごとに「所有者」がいる事、共通の入り口があること(外から直接書く部屋の入り口に行けない)などの条件を満たしたものも何故かマンション扱い。

21: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:12:24.16 ID:qfnpoxjf0.net
中途半端な物件は、売りに出す時に
困るとかって聞いた事ある。

22: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:13:21.26 ID:qhZ0yfdG0.net
ネタっぽい気もするが、親には投資してもらったってことでしょ
業者に頼まず、自分で綺麗にして高く売った
親に利子つけて返したかどうかわからんが

25: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:23:41.50 ID:7TkQ9ArV0.net
集合住宅の一室を長期借りただけじゃん。
自由になるようにまるごと所有して買ったと言えよ。

26: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:26:21.16 ID:J5u7IirK0.net
350万かよ。そりゃ派遣でも買えるだろ。

31: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:40:16.17 ID:4UiUYAPv0.net
300くらいなら20代前半に買っとかなきゃな
そんなに身内から借金させたいのか

32: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:47:35.40 ID:qr65Y/6/0.net
>>「現金で決済する」ことを材料に交渉したら50万円も負けてくれました。

不動産会社に支払うのは住宅ローンでも現金払いだろ
なんか嘘くさい記事だな

33: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 11:49:01.23 ID:QZfgQ0vP0.net
>>32
ローンだと時間がかかるし銀行に断られたら振出しに戻る。
だから材料にはなる。

53: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 13:13:46.53 ID:p5MQ6DLP0.net
>>32

俺もちと思ったが、築年数が古い物件(経済的残存耐用年数が残ってても)は
住宅ローン組めないんでない?

戸建でも私道部分が共用部分の共有持分で公道に接してない再建築不可とか。

と、なると現金での購入者が現れるまで待たないといけない。

すると売り急ぎの鬼の指値も効果がある。

37: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 12:09:21.47 ID:N5q+rjWd0.net
大して働かないのに、家が買えるのは

・それまでの貯金がある
・宝くじに当たる
・遺産が手に入る
・犯罪あるいは犯罪まがいの行為で不正な金を手に入れる
 
の4種類だけ

43: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 12:42:50.63 ID:WXF3rQjL0.net
完全に安物買いの銭失いだよ
初期投資が少ないだけで総コストが半端ないよ

46: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 12:46:23.22 ID:9paMJCNU0.net
現金でっていうのが凄いな
実際どれくらい住んでたのかしらないがw

47: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 12:47:49.88 ID:WXF3rQjL0.net
古い団地は水道管の工事で莫大な費用がかかる
修繕積立費では賄えない

そもそも修繕積立費、管理費で毎月2万以上かかるし不動産放棄も出来ない
夜話逃げや孤独死した家があれば全員でその修繕積立費や管理費を負担しなければならない

俺はタダでもいらない

48: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 12:50:27.34 ID:ulkwhFiD0.net
俺は夢のマイホームが欲しいのであって、
300万のボロ団地がほしいのではない

50: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 12:59:24.76 ID:WXF3rQjL0.net
新築戸建・マンション
中古戸建・マンション
一般賃貸・高級賃貸

色々あるけど

中古団地(マンション)は最低最悪の選択
未来永劫金をむしりとられる

金があるなら高級賃貸1択だけどないなら新築か中古の戸建だな
売り抜ける自信があるなら新築マンションでもいいが

52: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 13:10:15.81 ID:PF2Jwyd70.net
>>1
コイツが転売ヤーなら
継続反復取引で主任者なければ宅建業法違反

57: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 13:24:15.19 ID:p5MQ6DLP0.net
>>52

「宅建業」の免許だがな。

年に1度ぐらいならグレーゾーンだろ。

宅建業の免許があり、かつ、反復継続していたら
譲渡所得の所得税もかからん。

免許なくても自宅転売ヤーなら自宅控除があるから譲渡益出ても
大丈夫だし、瑕疵担保責任も負う必要はない。

格安物件から少しづつ住み替えて良い家にステップアップして
行くのは理にかなってると思う。

63: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 13:34:55.65 ID:ScWNjb820.net
古い家ならもっと安いのがあるだろ
安いどころか、無料とかお金付けてくれる家もあるかも知れん

70: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 14:08:27.97 ID:5gs8udTN0.net
おまいらはどこまでもひねくれてるな
悔しいのー

実際に異性に出会えるサイト(最新版)
ドスパラが運営する新情報サイト【ものテク】オープン! 貴女の空いた時間を有効活用してみませんか?
初心者・中高年の方でも安心なお仕事です。 ヘテムル